
車窓からの絶景とともに、
食や文化について知り、
地元の人々との交流を通じて奥会津に
触れる旅をご用意。
只見線の企画列車が特別ダイヤで運行!
会津若松駅から会津川口駅までの区間を、キハ110系で運行します。奥会津の魅力をご堪能ください。
募集人員 : 各60名
最少催行人員:各30名
全行程添乗員同行
旅行コース
-
コース[H2073]下り(片道)会津若松駅〜会津中川駅
-
コース[H2073]下り(片道)会津若松駅〜会津川口駅
-
コース[H2074]上り(片道)会津中川駅〜会津若松駅
-
コース[H2074]上り(片道)会津川口駅〜会津若松駅
-
コース[H2075]往 復会津若松駅⇔会津中川駅
-
コース[H2075]往 復会津若松駅⇔会津川口駅
-
コース[H2076]往 復会津若松駅⇔会津宮下駅
基本代金 : 1名様
![]() ![]() 片道JR(指定席)+ ![]() ![]() 片道JR(指定席)+ |
![]() ![]() 往復JR(指定席)+ |
![]() 往復JR(指定席)+ |
|
---|---|---|---|
大人 | 3,000円 | 6,000円 | 5,000円 |
小人 | 2,500円 | 5,000円 | 4,000円 |
- A・B・E・F・Gコースの弁当は、お申込グループ毎に同一メニューとなります。
- 小人は、お子様用弁当「奥会津さとっ子べんとう」となります。
- 1,000円加算で、奥会津わっぱべんとう 結 に変更可能です。
グループ同一メニューのため、小人(12歳以下)のお子様でも「奥会津わっぱべんとう 結」となります。
お子様用弁当でのご提供を希望の場合は大人の休日予約センター東北(TEL:0570-0109-15)へご連絡ください。
運行日
2022年6月25日(土)・26日(日)、 7月2日(土)・3日(日)
新型コロナウイルス感染症の感染者状況や緊急事態宣言の発令等により、運送機関及び観光施設等のサービスの提供が困難と判断された場合は、すでに催行決定のご連絡をさせていただいたコースを含め催行中止または行程の変更をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
運行時間


各駅の見どころスポット
モデルコース


列車旅の魅力のひとつであるお食事は、沿線で採れる食材を使用したお弁当。
景色の移ろいとともに、滋味深い特別メニューをお召し上がりください。
奥会津わっぱ弁当 結
- 鬼ぐるみ味噌
- 会津焼き
- 椎茸かぼちゃコロッケ
- しめじ炒り煮
- ぜんまい煮 印元
- みょうが甘酢漬け
- アスパラ馬肉巻き
- 笹巻てんぷら
- わらび玉子焼き
- うち豆のかき揚げ
- 肉団子
- ヒメマスわっぱ飯


奥会津さとべんとう
- 俵にぎり二種(えごま・大葉)
- 会津焼
- ぜんまい煮 印元
- トマト甘酢漬け
- 茄子こんにゃくクルミ田楽
- 椎茸かぼちゃコロッケ
- 玉子焼き


お子様用弁当 お品書き
奥会津さとっ子べんとう
- 会津ミニハンバーグ
- 海老しんじょう
- 小魚とクルミの田作り
- サイコロステーキ
- 鶏だんご
- 地鶏のから揚げ
- 宝船たまご
- アスパラベーコン
- べこ乳のサクランボチーズ
- 山塩の俵にぎり
- ごま塩の俵にぎり
- ヒメマスのフライ


- 小人(12歳以下)はお子様用弁当での提供となります。
- 内容は変更となる場合があります。予めご了承ください。
- 写真はイメージです。

- あわまんじゅう(お1人様2個)
- 沿線市町村お土産品セット
- 運行日により、内容は異なります。
- 写真はイメージです。

特産品・飲料(ソフトドリンクなど)を販売いたします。

只見線の絶景ポイントをご案内。初めて乗車される方も車窓からの景色をお楽しみいただけます。
※写真はイメージです。
※新型コロナウイルス感染症の状況や、緊急事態宣言等の発令により、中止・内容変更となる場合がございます。予めご了承ください。